HOME>ライオンズクラブ用語辞典>ライオンズクラブ用語辞典 は行

ライオンズクラブ用語辞典 は行

ライオンズクラブで使用される特別な用語があり困ったことはありませんか? こちらの辞典ではそんな言葉の意味をお調べ頂けます。

  • ライオンズクラブ用語辞典あ行
  • ライオンズクラブ用語辞典か行
  • ライオンズクラブ用語辞典さ行
  • ライオンズクラブ用語辞典た行
  • ライオンズクラブ用語辞典な行
  • ライオンズクラブ用語辞典は行
  • ライオンズクラブ用語辞典ま行
  • ライオンズクラブ用語辞典や行
  • ライオンズクラブ用語辞典ら行

バナー Banner

正式クラブ旗のこと。
各クラブの創意と工夫で作られるテーブル・バナーあるいはフレンドシップ・バナーのことを単にバナーという場合も多い。このバナー交換が国の内外を問わずクラブの間で行われている。

百周年記念 Centennial Celebration

2017年にライオンズクラブ創立百周年祭を迎えるにあたり、「2018年6月までに1億人の人々に奉仕する」という百周年奉仕チャレンジの目標が掲げられた。また百周年記念会員増強賞が設けられ、百周年の期間中(2015年4月1日~2018年6月30日)に会員増加に貢献したライオンズクラブは1.新会員のスポンサーと、2.新クラブの結成の2つのカテゴリーにおける成果に基づき、特別な表彰を受けることができる。

ファイン Fine

ライオンズの例会その他の会合において、その場の空気を沸き立たせ、会員相互の親睦を図る目的で、テール・ツイスターはファインを課す権限を持っている。クラブ会則ではファインの額はクラブ理事会が定める額以下とし、1会合で同一会員は2回を超えてファインを課せられることはないとし、またテール・ツイスターからは満場一致でなければファインを取ることができないとしている。
ファインは金額的には僅少なもので、アクティビティ資金の当てにするべきではなく、運営費に繰り入れるのが原則である。

ファシリテーター Facilitator

一般的な言葉で、進行役/促進者などと訳されている。国際協会が推進するプログラムにおいて、ファシリテーターの役割は大きい。従来型の講師が一方的に話して参加者を教え込むことに対し、ファシリテーターは参加者が自発的にテーマに沿って考え行動し、最終的な結論が得られるように支援する。会議においては中立的な立場を維持する。

フォーラム Forum

国際協会の目的の(g)項にいう自由に討論できる場を指すが、その決議が会員およびクラブに対して拘束力を持たない会合を、大会と区別してこのように呼ぶこともある。
東洋東南アジア・フォーラムの項参照。

複合地区 Multiple District

1国または1地域が多数の地区に分割されているとき、これらを総合して複合地区を作り、複合地区を形成する各地区は準地区(Sub-District)となる。複合地区は複合地区会則に基づいて運営されている。1976年7月から日本ライオンズは330・331・332・333・334・335・336および337の八つの複合地区に分割され、それぞれのガバナー協議会のもとに複合地区が運営されている。しかし、会則、YCE活動、国際大会参加など共通の問題は8複合地区の協議によって処理されている。

副地区ガバナー Vise District Governor

1994-1995年度から副地区ガバナー制度が設けられ、2008年国際付則改正により第1及び第2副地区ガバナーの複数設置となった(国際付則第9条6項(b)(c)参照)。その任務は付則第10条2項に規定されるとおり、地区ガバナーとチームを構成し、力を合わせ地区において効果的にリーダーシップを発揮する。地区ガバナー・チームは地区における協会の代表者であり、国際理事会の全般的監督下に置かれる。

ブラザー・クラブ Brother Club

兄弟クラブのこと。
狭い意味では同一クラブによってスポンサーされたクラブ同どうしのことを指すが、広く全地区、全日本、全世界のクラブをこのように呼ぶ場合が多い。

保険 Insurance

ライオンズクラブおよび地区、さらにはすべてのライオネスクラブおよびレオクラブは、ライオンズクラブ国際協会がAce American Insurance Companyという保険会社を通して加入している一般責任保険の被保険者となっている。この保険は、クラブや会員がライオンズ事業に参加している間に生じた損害に対して賠償する方的責任を負わされた場合に適用される。保険は自動的にかけられ、保険料は会員が協会に納める国際会費から支払われている。保険の補償範囲や総責任限度額など詳細については、国際本部の法律部に問い合わせる。

ホスト・クラブ Host Club

客を迎える主人側のクラブの意味で、会合、催しなどを主催する地元のクラブやYCE学生の受け入れ側のクラブをこのように呼ぶ。
地区大会や複合地区大会を設営するのもホスト・クラブである。また同一市内に多くのクラブがあるときは、そのうちの最も古いクラブは国際協会の認可に基づいてホスト・クラブと名乗ることができる。

ま行

参考文献
■ライオンズ役員必携 第57版 2017-2018
ライオンズクラブ用語の追加訂正及び掲載に関しましてのご意見ご要望がございましたらこちらからご連絡下さい。